人生初のララポート磐田の話

metalwolf

2020年10月20日 02:21

何気に今年初の早朝マズメサーフへ行ってきましたっ!

ほぼ無風ベタ凪、地元浜松サーフ。


激混みかと思えばそうでもない感じ。

真っ暗な駐車場でヘッドライトつけて釣りの支度…

あぁこの感じ何年ぶりだろ〜と思いながらウエーダーに足を通す。

田原豊橋サーフに毎日通っていた時が懐かしい〜もう何年前なんだろう…月のガソリン代やばかったな…wとか

適当に入ったポイント波打ちにきてみると、お?わりと地形いい♪暗くても分かるわ〜

波のブレイク見ながら少し横歩きして微調整してると、ワラワラとルアーマンが…こりゃマズメ時は動けなくなりそう汗な。

ほんのり目が見えるようになって、ここかな?って場所に刺さる事に。



極小座布団

極リトル彗星

など6バイト1バラシ2キャッチ




いいサイズ感の魚をバラシ久しぶりに凹んだり、バイトは多くて楽しかった朝マズメでした。

これから始まるハイシーズン、今年は沖に出れない週末日曜はサーフ頑張ってもいいなーと思いました。

皆さん、何年ぶりかですがmetal wolf浜で会ったらお手柔らかによろしくお願いします。


さて、本題?です。

最近めっちゃハマってるのがっ!

アニメ!鬼滅の刃!!



ではなくw

京アニのヴァイオレットエヴァーガーデンです!



突然YouTubeのおすすめに出てきた映画の予告を見て、面白そうっと調べたのがきっかけ。

こーゆー「オタク」っぽいのはちょっと〜…

と思っていた僕ですが、知りもせんくせにどーこー言うのはダサいと思って生きているのでわざわざNetflixに加入してアニメ見てみました。。。


…号泣…


戦争で武器として育てられた愛を知らない少女が、

戦争が終わり手紙の代筆の仕事につき

手紙を通じて様々な人々の心に触れ、心を身につけていく話です。

京アニの作画の美しさや、テンポのいいストーリー、泣かすところはしっかり泣かしてくる。


つか、↑のあらすじ書いてて泣けてきたわ(笑)

冗談抜きでアニメおすすめです!

特に僕は7話10話は過呼吸になりかけるほど泣きました(笑)

タオルとポカリ必要です。



夜は浜松ではヴァイオレットエヴァーガーデン劇場版やってないので、人生初のララポート磐田で劇場版観てきましたっ!

…鬼滅で人くしゃくしゃやん…

(マジで鬼滅すごいわ〜あんな重い話なのにすごいねっ)


映画始まる前にビール呑みまくってスタンバッていた僕はもちろん号泣でした。

泣き顔を見られるのが嫌なのでキャップを深く被り鼻水隠しにマスクをして逃げる様に人生初のララポート磐田を後にしました。

終わり