登山レベル28の話

metalwolf

2019年05月19日 20:10

旅先よりも帰ってセントレアで食べた味噌カツが一番美味しかったmetal wolfです。

さて

長かったGWも今日で終わり告げる(まぁ後半かなり仕事してましたけど)、

連休最後の晩餐は近所のネパール料理屋でナンだけテイクアウトしてインドカレー?を作っております。

煮てる間暇なので記事かきます。


このシリーズを心待ちにしている読者の皆様

お待たせしております登山編!

今回はお手軽!磐田市の山。

獅子ヶ鼻トレッキングコースです。

磐田駅から車で25分くらいとアクセスも良い感じ

ちょっと運動しにトレッキング、お気軽に行ける割に中々骨のあるトレッキングコース。

ぐるっと回って3時間位です。





のどかな茶畑を通って行き登ると景色も良く浜松市磐田市が見渡せます、



標高は低め





だが岩場崖多く、高所恐怖症(俺)の人はかなり怖い思いをします…ふつうに調子こいてると危ない所も多め








足場な狭い切り立った岩の上を歩いたり

鳳来の山にも劣らないアップダウンがあったり

ロープで登る崖もあったり

洞穴が点在していたり


歯ごたえあり、ケツ筋までやられます

今回、獅子ヶ鼻トレッキング管理している会長さん(75)に途中からご案内&ガイドしてもらって秘密の洞穴、この辺の徳川にまつわる逸話、昔話など興味深いお話を聞かせてもらってラッキーでした。

会長さんありがとうございました〜アニマルキラーには気をつけてください

皆さんも獅子ヶ鼻でオレンジのベストとヘルメット被ったおじさんに出くわしたら話しかけてみて下さい〜




初めて行きました、◯きなりステーキ磐◯店!

僕も飲食業なのですが…なかなか…画期的なシステムですなっっ



あ〜足だる

終わり